山口こうじ店福島県白河市にて、1873年に明治政府からこうじ取扱店認可を取得してから現在まで、伝承の麹と氷温熟成よる味噌や、福島県産の「大粒米」のみを使用して秘伝の製法つくる甘酒など、地域に愛される「こうじ屋」として発酵食品の製造・販売してまいりました。私たちは、食事こそ健康に直結するものとして、良質な原料を使用した発酵食品でお客様の食卓に美味しいを彩る、そして、お客様の心と体の健康を支えられるような発酵食品作りを徹底しております。
アナバナ「目線を変えると見える価値」をテーマに、九州の魅力を掘りおこし中。九州に暮らす人の営みと生業。それを生み出す”しごと”が元気になることが、九州をもっと魅力的にするのだと思います。そのために、ウェブサイトでの発信、生の体験や学ぶことのできる場づくりを生産者や担い手と共に実践しています。主要なテーマとして、暮らしの根本にある「九州の食」を掲げています。
鹿児島ラーメン みよし家昭和35年創業の鹿児島県霧島市のラーメン店。 「孫が毎日食べても安心できる美味しいラーメンを作りたい」という想いで、素材や製法にこだわって安心・安全なラーメンを作り続けています。
辛子めんたい 福さ屋福さ屋は昭和53年創業以来、「博多を代表する味 辛子めんたい」ひとすじに、食卓へ笑顔を届け続けて参りました。おばあちゃんとマイクがお送りする「ぴしゃっとまるさがついとう」「食べんと分からん分からん」というセリフのCMでお馴染みです。福さ屋は創業以来、辛さだけではなく、こだわりの唐辛子や魚醤を使用した"味わい深い、程よい辛さ"を生み出しました。本場「博多の味」、辛子明太子を福岡から全国へお届けしております。